声ヨガプログラムを実施してきました♪
声を出したり笑ったりしつつ、
ストレッチして体がほぐれると
場が自然と温まります。
お笑いとかも実際に見にいくと、
「 前説 - マエセツ 」
(劇場の本番前に観客に行う説明)がありますが、
そこでもやはり必ず手を叩かせたり声を出して笑わせたりして
場を温めてから各メンバーのコントに入ります。
同じ内容を行うにしても、
土壌が冷えてるか温まっているかで
見る人への懐への入り方はグッと変わってくる。
ひだまりサロンに集まる方は毎回さまざま。
ほとんどの来場者が初対面になると聞いたので、
セッションへの繋がる良いアイスブレークになればと、
オリジナルの声ヨガプログラムを組んで見ました♪
ヨガを突き詰めてると大変なこともあるけど、
やっぱり、やっててよかった。
参加者の人のレッスン前後で人の表情や温度感の変化を
目の当たりにできること、レッスン後に色々お声をかけ頂くこと
本当に、やりがいになってます。
仲間がいるって心強い。
がん患者さんや家族が繋がれるサロンを
毎月開催されている北里大学病院さん。
その取り組みに感動して、何かお手伝いできたら
と思い今回レッスン提供させて頂きました。
私もヨガを通じて上機嫌に、心地よくなれる空間創り
そして人が繋がれる場創りができたらと思います。
これからも色々試行錯誤して行きます。
こんなのやってみたい、こうしてほしい
など遠慮なく意見頂けたら嬉しいです♪
Naturalistaも決して私一人ではなく、
有志のサポーターの皆のおかげで運営できています。
webや撮影:キムさん・宮鍋くん
デザイン :亜美ちゃん
コンサル :ケイさん・タスクさん
いつも、本当にありがとう!
【サポータースタッフ募集中!】
サポータースタッフへご応募はこちらからお気軽に♪
【運営:Naturalista】
Website naturalista.jp
Twitter @hacci_sacci
Instagram @yoga.rhythm
コメント