アート・カルチャー Caipirinha ブラジルの代表的なお酒、カイピリーニャ(Caipirinha) もともと地方でよく飲まれていたからか、田舎娘という意味があるそうです。 さとうきびの蒸留酒であるカサーシャに、 ライムと砂糖が入った伝統的なカクテル。 でーんライムがたっぷ... 2012.11.26 アート・カルチャー海外生活
アート・カルチャー Japonês garantido ブラジルに到着した、その日。 スーツケースにバックパックを背負ってホステルへ向っていた。 一見して明らかな旅行者、明らかなよそ者。 しかし、そんな私にブラジル人は 道を尋ねてくるわ、 電車の乗り継ぎを聞いてくるわ... なんで私なんだ... 2012.11.23 アート・カルチャー海外生活
アート・カルチャー Summer time 10/21からサマータイムが導入されました! 0時になった瞬間、大ジャンプ 着地した時は1時だったので、 1時間 空中にいたことになります。(どや iPhoneとMacが勝手に時計の針を1時間進んでて、流石でした。 夕方の明るい時... 2012.10.21 アート・カルチャー海外生活
海外生活 Que isso ? こんにちは、幸です。 サンパウロでの生活も慣れてきました。 が、今日、パウリスタ通りを歩いていたら... ジャイアント馬場みたいなお兄さんが 目の前に立ちはだかりました。 広告でした。 (中に人が入っ... 2012.10.05 海外生活
海外生活 Football ブラジルと言って連想するワードの1つに 【サッカー】 は欠かせないと思います。 今、FIFA Club World Cup 2012の南米代表決定戦で リベルタドーレス杯2012が行われています。 南米では6/27と7/4に ●ブラジルのコ... 2012.06.27 海外生活
海外生活 Bonito Bonitoへ行ってきました! ブラジル人&ブラジル住んでる日本人のお墨付きの地方。 『また旅行行くならどこがいい?』と聞くと 感覚値80%くらいの人がBonito!と言う。 Bonito=Beautifulと名前の通り本当に綺麗なところ... 2012.06.16 海外生活
アート・カルチャー Parada Gay いつも通勤しているサンパウロのビジネス街 パウリスタ通りで10日に Gay Pride Parade(Parada Gay 2012)が開催されました。 同性愛嫌悪は治療できる(Homophobia has cure) というテーマの下... 2012.06.10 アート・カルチャー海外生活
アート・カルチャー Exercising around Sao Paulo お気に入りの動画で というのがあります。 2009年のVISAのCM Go travel Happy with VISA の元ネタになったのがこの動画。 バックサウンドの曲も好き。 ---------------------... 2012.06.06 アート・カルチャー海外生活
アート・カルチャー Path Sumare駅周辺散策してきました。 日本で言う代官山的な場所らしい(笑 駅も他と比べてお洒落で落ち着いてる。 少し駅を離れて散歩してると、 ジブリに出てきそうな小道を見つけた。 道の先に何があるのかな... と、わくわ... 2012.05.25 アート・カルチャー海外生活
アート・カルチャー Neymar Hair 同僚が髪型イメチェンしました。 Neymar Hairに!!!!! いいですね、この今にも噴火しそうな頭頂部。 ※これは同僚ではありません。 Naymarは2011年の南米最優秀賞選手に選ばれた サンパウロの若手実力派プレイヤー!... 2012.05.24 アート・カルチャー海外生活